冬の大型アップデートPart1のその②となります。
そして今回私が最も注目している内容でもあります。
それはなにかと申しますと・・・
アネット!!
・・・アネットキターッ!!
ついにアネットが登場しますよ!
初めてPSO2のオフイベに参加したときにお会いしてから、ずいぶんと待ちましたよアネット~・・・ハァハァ
セラフィさんやジェネがシップへ登場してからというもの、必ずやアネットもシップへ来てくれると信じていました。
その願いがようやくかなう今回のアップデートは私の中で今季最上級の内容です。
・・・ゲーム自体の面白さとは全く関係ない部分で盛り上がってすみません(汗
でもキャラクリ最高峰と名高いPSO2ですから、自分が操作するキャラは最高の状態にしたいと思うのは男の性です!
誰が何と言おうと、Part1の一押し内容は紛うことなきアネット関連の内容でしょう!
興奮冷めやらぬ状態ですが、さっそく神アプデ内容を見ていきましょう!
スポンサーリンク
アネットが期間限定でロビーに登場!
どうやらジェネの体調を気遣ってプレイヤーに協力を依頼してくるようです。
アネットってばツンデレですねw
とりあえずアネットとのツーショットSSはソッコーで確保しますw
依頼・・・というかいつものCOを達成することで「きれいな花のしおり」という交換用アイテムを入手することが出来るようです。
依頼達成の暁にはアネットのPCを貰えるとのこと。
・・・全力だ(確信
ネッキー?アムチ?
そんなもん・・・
・・・アネットのPCが最優先じゃーーー!!
そろでクエスト行くときはいっつもアネットを連れまわすんじゃーーー!!
・・・渡さんよ・・・誰にも渡さんよ、アネット・・・
もうだいぶ病んだ発言を繰り返していますが、私は至って正常ですので、ご安心ください。
んで、COで入手したしおりはアネット交換ショップで限定アイテムと交換できます。
これまでセラフィさん、ジェネの抱き枕をスルーしてしまったので、アネットのは絶対に確保します!
ついでにセラフィさん、ジェネの抱き枕も再販してもらえませんか?
PSO2esマットも交換するとして、どんなラインナップなのか猛烈に気になります。
いずれにしても期間限定の貴重なアイテムのはずなので必要個数は揃えるようにしましょう。
・・・マイルームに設置可能な抱き枕ってのは無いんですかね?
そして目玉その②!
アネットのコスが新ACスクラッチ「ブリリアントウィンター」に登場します。
アネット情報は随時チェックしていましたし、このタイミングでコスが実装されることも知っていましたが、アムチやネッキーのクエストのために武装を強化する必要があったため、貯蓄していたメセタが半減してしまいました(汗
・・・ピンチです!(汗
オルト君とエイルさんの所持金を合わせても13Mくらいしかありません。
アネット関連のアイテムはコス「グラファイトローズ」、ヘアスタイル「アネットヘアー」、アクセサリ「グラファイトバレッタ」の3種類。
確実に髪型は高騰するでしょう。
入手できるとしたらコスとアクセかなぁ。
とはいえ、今回のACスクラッチは他にも絶対人気が出そうなアイテムが目白押しなので、意外とアネット関連は安いかも?と予想しています(汗
新ACスクラッチ「ブリリアントウィンター」
ブリリアントウィンターと銘打つだけあって、冬用のコーディネートを楽しめるラインナップですね。
冬は重ね着のおしゃれが楽しめるシーズンです。
・・・ま、リアルではオシャレとは無縁の生活ですけどね(汗
カジュアルもののジャケットやトレンチコートも良いですが、確実に人気が出るのはゴスロリ風の和装でしょう。
・・・これ、完全に無名ですよね?
(http://www.animatetimes.com/)
いや~面白かったですよね甲鉄城のカバネリ。
戦い方も技能も持たない生駒の、文字通り体を張った攻撃方法は勇ましく見えたものです。
カバネに対抗する唯一の手段に近いツラヌキ筒の使い方が超接近戦でしか成り立たないんじゃしょうがないですよね。
そしてヒロインとなる、儚くも美しい弱冠12歳の戦闘姫、無名。
美樹本晴彦先生が手掛けたマクロスシリーズの最新作「マクロスΔ(デルタ)」とカバネリがなぜか同じ2016年4月からの枠で放送されていました。
同じタイミングの放送でしたが、カバネリは演出も凝ってましたし絵の綺麗さもデルタの上をいってたと思います。
話が逸れまくってしまいましたが、無名だなぁと思ったのはミニスカ和風コスもそうですが、どちらかというと髪型まで合わせてきたところですね。
PSO2開発内部にカバネリ押しが隠れてますよー!
スポンサーリンク
その他をざっくり
今回は追加や改善点・その他の調整事項が大量なので、さらっと見ていきましょう。
逆にいうと、それ以上掘り下げる必要も見当たらないですしね(汗
さっそく見ていきます。
ついに来ました!
鑑定ショップで未鑑定品を一括鑑定できる機能の搭載です。
これ、みんな待ってましたよね?
キアラさんの「これはいいものだぁ~」はもう聞き飽きたし、ボタン連打するのも押し飽きたのでとても助かりますw
さらに、メセタを積むことで上級鑑定が出来るようになるとのこと。
今までは2,000~3,000メセタくらい、たまに4,000オーバーもあったりします。
鑑定金額の違いについては攻略wikiを参照していただくとして、今回追加される上級鑑定の細かい仕様は分かりませんが、通常の鑑定より強化値・属性値・OPが豪華になるとのこと。
とはいえ、画像を見る限り上級鑑定1回につき、DOのSHロドス1本分くらいの鑑定費がかかります。
上級鑑定はレアな武器に限定したほうがよさそうですね。
さらにさらに鑑定ショップの改善として、鑑定ショップ内では☆13武器のSWのアイコンが虹色表示されるようになるとのこと。
SWをごちゃごちゃ拾った後だと、どれが☆13か分からなくなってしまうことがあるので、上級鑑定の目安として使えますね。
これもありがたい改善点だと思います。
ライドロイドの操作方法にオートタイプが追加されます。
何がオートになるのかというと、ライドロイドに載るだけで自動的に前進するようになります。
・・・車で考えると超怖い(汗
ライドロイドというか、ライディングクエスト自体に行くことが無いので全くといっていいほど乗ったことがありません。
そんな私でも簡単に乗りこなせるようになりますか?(汗
3ボタンタイプに武器アクション専用の割り当て機能が追加されます。
これで「武器パレットの6つをすべて攻撃に割り振ることも可能だ!」って熱く語ってますが、正直ゲームパッドでプレイしていて、これ以上割り当て増やされてもボタンが足りません!
これの恩恵に与るのはキーボードでプレイされてる方だけ?
まぁ、今の3ボタン設定になれてしまったので変えることは無いでしょう。
勝利演出にこだわりを持っている方がどれほどいるかはわかりませんが、10個までロビアクを登録できるようになりますよ。
新世武器が追加されたタイミングから無いといけなかった検索方法なんじゃ?
とりあえず新世武器・旧式武器の両方を検索できる機能が追加されます。
これで最安値を調べる手間が一つ減りますね。
マイファッションの登録時に名前を付けられるようになります。
オシャレアークスの皆さまにとってはありがたい機能ですね。
・・・私には無縁の機能です(汗
正直どっちでもいいです(汗
どうせコンプするまで周回するだけですからね。
ストーリーが追加されたときのシエラ通信の際に艦橋へ移動できるメニューが表示されるようになります。
これでログイン直後の小窓キャンセルの手間が一つ増えますねw
ネットカフェカウンターでネカフェからの累積接続時間を表示する機能が追加されます。
とはいえ、ネカフェからプレイするときってどんな時?
社会人だったら出張中とか?
絶対に参加したい予告緊急があるけど、帰宅してからでは間に合わないときとか?
学生だったら・・・どんな時にネカフェを利用するのか想像もつきません(汗
そもそも田舎に住んでいるのでネカフェを使うことすら稀です。
それにPSO2は、家に帰ってどっしりと構えてプレイしたい派なので。
(そんな派閥は無い)
是非次のアークス調査報告書では、ウェポノイド潜在を開けたアークスの割合が知りたいです。
一体どれくらいの方がウェポノイド潜在を活用しているのか・・・
とはいえこの調査・・・ティアはともかく、パティの調査能力では無理かもしれませんね(汗
そして私も中身に触れないという手抜き(汗
だって~ウェポノイド潜在にそれほどの興味は無くなっちゃいましたしぃ~。
気になることはあっても、実際に使うかといわれたら・・・う~ん。
さすがにXH帯で☆13以外を振り回す勇気はありません(汗
おうおう!またしてもバランス調整はSuのみかい!
毎度のことながらSu使ったことないから解説のしようもない。
Suをメインクラスとしている方ならすぐにわかる内容なんでしょう・・・きっと。
詳しくは他のブロガー様の記事を探してみてください。
(自分では調べない)
ギャザリング調整で気になるのは2つ。
一つ目はフィーバー確定までのコンボ数の緩和とフィーバー発生確率の情報修正。
フィーバー確定は現状25コンボなので、これが20コンボとか15コンボとかになっちゃうってことですよね。
コンボ数については詳細情報を待ちます。
フィーバー発生確率の情報修正もありがたや~。
二つ目は「釣り」におけるサークルの表示タイミングの調整。
釣りのサークルは、それ自体なくてもいいんじゃないかとさえ思っているので、タイミングの調整じゃなくてサークル無くなしましょ(暴論
もしくはサークルありでもいいので、コンボ数を2倍とかにしましょう!
ジャーキー、肉野菜炒め、マリネの効果時間を5分から30分に延長します。
ちなみに上記3種の料理の効果はというと・・・
いずれもステータスに関連する料理となっています。
どうせならからあげとかコルトバジュースのレアドロ率アップ系の効果時間が伸びてくれたらありがたかったですが、それはぜいたくというもんですよね(汗
とはいえ、これらの料理を活用している人ってどれくらいいるんだろう?
ちなみに私は使ったことありません!(ドン!!
☆13武器のドロップしたときに設定される値が上方修正されます。
属性値の上限を50から60へ変更し、新世武器の場合は強化値の上限が+31から+34に拡張された状態でドロップされるようになるとのこと。
属性値はまぁボチボチありがたいですが、強化値の上限のほうはマジか!!
ぶっちゃけドロップ限定品を最大強化できる可能性はかなり低かったと言わざるを得ないので、拡張された状態でドロップしてくれるのはありがたい改善点です。
コレクト達成による入手の場合はこの限りではないのでお間違え無きよう。
スポンサーリンク
まとめ
年末を迎えるに相応しいアップデート内容がひしめいていましたね。
今後のストーリー展開や新レイドボスとなるマザーとの決戦に至る流れも気になるところです。
それまでにはギクスやオービット-NTでほしいものを揃えること、アネット関連アイテムを入手することが最優先でしょうw
UI回りの機能アップはとても喜ばしいことですが、ゲーム性に直接かかわる機能アップがリングの追加や特定クラスのバランス調整にとどまってしまっているのは、少し物足りない感じです。
が、急かしたところで運営が動くわけじゃないので、ここはじっくり石の上に3年座り続けるくらいの気持ちで待つことにします。
とにもかくにも2016年もあと僅か・・・いや~ほんとに1年が早く感じるようになりました(汗
悔いが残らない様、しっかりとプレイしていきましょう。
最後に紹介動画を貼りつけておきますので、アネットを目に焼き付けておいてくださいねw
その①を復習したい方はこちらからどうぞ
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチお願いします♪
コメントを残す